◆平成20年度弁理士試験最終結果データ
最終結果 - 短答式 - 論文式 - 選択科目別 - 受験回数別 - 年齢別 - 職業別
出願者数 | 10,494名 (前年9,865名:629) |
出願者男女別内訳 | 男性:8,986名(86%) / 女性1,508名(14%) (前年男性:8,536名(87%) / 女性:1,329名(14%)) |
受験者数 | 9,727名(前年9,148名:▲579) |
短答式受験者数 もっと詳しく | 9,679名 (前年(9,077名:602) |
短答式合格者数 もっと詳しく | 2,865名 (前年2,678名:187) |
論文式受験者数 もっと詳しく | 2,806名 (前年2,639:167) |
論文式合格者数 もっと詳しく | 601名 (前年589:12) |
口述受験者数 | 648名 (前年659:▲11) |
最終合格者数 | 574名 (前年613:▲39) |
最終合格者男女比 | 男性:477名(83%) / 女性97名(17%) |
合格率 | 5.9% 最終合格者:574名/受験者9,727名 (前年6.7%:▲0.8%) |
年齢別合格者構成 |
・平均年齢:34.1歳 (前年35.3歳) ・最高年齢:61歳 (前年70歳) ・最低年齢:20歳 (前年21歳) |
文理別 | 理工系:501名(87.3%) / 法文系58名(10.1%) / その他15名(2.6%) |
合格者平均受験回数 | 3.14回 (前年3.50回) |
合格者受験番号 | 平成20年度弁理士試験合格者受験番号 |
詳細情報 | 試験結果平成20年度 - 試験統計 |
●都道府県別合格者ランキング(最終合格者10名以上)
|
●大学別合格者ランキング(最終合格者10名以上)
|
試験データ出典:特許庁・弁理士試験
Sponsored Link
弁理士講座や専門学校の情報収集するのは大変!! そういう悩みをズバッと解決できるがリクルート進学ネットの一括資料請求。 まとめて資料を請求できて、比較検討できます! |
Sponsored Link