平成27年度弁理士試験日程概要 詳しくはこちら
受験交付期間 平成27年3月2日(月)〜平成27年4月10日(金)
[午前9時〜午後5時]
受験受付期間平成27年3月27日(金)〜平成27年4月10日(金)
短答式筆記試験日

平成27年5月24日(日)

短答式合格発表

平成27年6月15日(月)

論文式筆記試験日 必須科目:平成27年7月5日(日)
選択科目:平成27年7月26日(日)
論文式合格発表 平成27年9月30日(水)
口述試験 平成27年10月中旬〜下旬の1日
10時30分から17時00分
最終合格発表 平成27年11月12日(木)
受験地短答式:仙台、東京、名古屋、大阪、福岡
論文式:東京、大阪
口述:東京
受験に便利な宿を今すぐ予約

資格seek TOP > 弁理士seek TOP > 弁理士試験結果データ・統計 > 平成22年度弁理士試験短答式試験データ
◆平成22年度弁理士試験短答式試験データ

最終結果 - 短答式 - 論文式 - 選択科目別 - 受験回数別 - 年齢別 - 職業別


受験者数 6,582名 (前年7,354名:▲772)
受験者男女別内訳男性:5,530名(84%) / 女性1,052名(16%)
(前年男性:6,206名(84%) / 女性1,148名(16%))
短答式合格者数 899名 (前年1,420名:▲521)
短答式試験合格者男女比 男性:757名(84%) / 女性142名(16%)
(前年男性:1,200名(85%) / 女性220名(16%))
短答式試験合格率13.7% 短答式試験合格者:899名/受験者6,582名
(前年19.3%:▲5.6%)
年齢別合格者構成 ・平均年齢:36.1歳 (前年37.0歳)
・最高年齢:67歳 (前年72歳)
・最低年齢:20歳 (前年20歳)
合格者平均受験回数 2.41回 (前年3.18回)
詳細情報 試験統計

短答受験者種別内訳・合格率ランキング
順位 系統 受験者数 合格者数 合格率
no.1 工業所有権法免除者 30 22 73.3%
2 短答一部免除者 29 17 58.6%
3 一般 6,523 860 13.2%
  合計 6,582 899 13.7%

性別内訳 ・合格率ランキング
順位 性別 受験者数 合格者数 合格率
no.1 男性 5,530 757 13.7%
2 女性 1,052 142 13.5%
  合計 6,582 899 13.7%

受験回数等内訳 ・合格率ランキング
順位 受験回数 受験者数 合格者数 合格率
no.1 16回〜20回 20 7 35%
2 21回以上 13 3 23.1%
3 11回〜15回 86 17 19.8%
4 1回〜5回 3,719 593 15.9%
5 6回〜10回 552 57 10.3%
6 初回 2,192 222 10.1%
  合計 6,582 899 13.7%

短答合格回数等内訳 ・合格率ランキング
順位 合格回数 受験者数 合格者数 合格率
no.1 11回以上 2 1 50%
2 6回〜10回 23 7 30.4%
3 1回〜5回 510 99 19.4%
4 0回 6,047 792 13.1%
  合計 6,582 899 13.7%

年齢別内訳 ・合格率ランキング
順位 年齢 受験者数 合格者数 合格率
no.1 30代 2,641 411 15.6%
2 20代 1,664 235 14.1%
3 40代 1,275 152 11.9%
4 50代 709 79 11.1%
5 60代 251 22 8.8%
6 10代 18 0 0%
7 70代 22 0 0%
8 80代〜 2 0 0%
  合計 6,582 899 13.7%

短答受験地別内訳 ・合格率ランキング
順位 受験地 受験者数 合格者数 合格率
no.1 東京 4,224 611 14.5%
2 大阪 1,556 205 13.2%
3 名古屋 499 62 12.4%
4 福岡 215 15 6.9%
5 仙台 88 6 6.8%
  合計 6,582 899 13.7%

管区別内訳 ・合格率ランキング
順位 受験地 受験者数 合格者数 合格率
no.1 関東 4,223 613 14.5%
2 近畿 1,428 190 13.3%
3 中部 461 58 12.6%
4 北海道 44 4 9.1%
5 東北 89 8 8.9%
6 中国 109 9 8.3%
7 四国 62 5 8.1%
8 九州 166 12 7.2%
  合計 6,582 899 13.7%

論文受験地別内訳 ・合格率ランキング
順位 受験地 受験者数 合格者数 合格率
no.1 東京 4,554 649 14.3%
2 大阪 2,028 250 12.3%
  合計 6,582 899 13.7%

出身校・学歴別内訳・合格率ランキング(合格者10名以上)
順位 校名・学歴 受験者数 合格者数 合格率
no.1 名古屋大学 137 32 23.4%
2 東京工業大学 243 51 20.9%
3 東京大学 370 77 20.8%
4 京都大学 298 56 18.8%
5 横浜国立大学 72 13 18.1%
6 電気通信大学 68 12 17.6%
7 東北大学 163 27 16.6%
8 北海道大学 133 22 16.5%
9 大阪大学 269 43 15.9%
10 神戸大学 103 16 15.5%
11 早稲田大学 286 44 15.4%
12 慶応義塾大学 181 27 14.9%
13 東京農工大学 70 10 14.3%
14 東京理科大学 282 40 14.2%
15 筑波大学 93 11 11.8%
16 大阪工業大学 93 11 11.8%
17 中央大学 150 17 11.3%
18 立命館大学 106 12 11.3%
19 九州大学 113 12 10.6%
20 関西大学 94 10 10.6%
21 同志社大学 107 10 9.3%
22 明治大学 121 10 8.3%
23 日本大学 184 15 8.2%
  その他    
  合計 6,582 899 13.7%

出身系統別内訳 ・合格率ランキング
順位 系統 受験者数 合格者数 合格率
no.1 理工系 5,149 738 14.3%
2 法文系 1,077 130 12.1%
3 その他 356 31 8.7%
  合計 6,582 899 13.7%
職業別内訳 ・合格率ランキング
順位 職種 受験者数 合格者数 合格率
no.1 公務員 250 46 18.4%
2 特許事務所 1,237 217 17.5%
3 無職 775 112 14.5%
4 会社員 3,412 427 12.5%
5 自営業 122 14 11.5%
6 学生 390 44 11.3%
7 その他 307 34 11.1%
8 法律事務所 39 3 7.7%
9 教員 50 2 4%
  合計 6,582 899 13.7%

選択科目内訳・合格率ランキング
順位 科目名 受験者数 合格者数 合格率
no.1 理工V(化学) 1,280 207 16.2%
2 理工U(数学・物理) 1,059 163 15.4%
3 理工X(情報) 1,018 145 14.2%
4 理工W(生物) 673 88 13.1%
5 理工T(工学) 1,003 120 12.0%
6 法律(弁理士の業務に関する法律) 1,549 176 11.5%
  合計 6,582 899 13.7%

選択科目免除者内訳 ・合格率ランキング
順位 科目名 受験者数 合格者数 合格率
no.1 法律(弁理士の業務に関する法律) 99 27 27.3%
2 理工V(化学) 762 157 20.6%
3 理工U(数学・物理) 491 101 20.6%
4 理工W(生物) 375 62 16.5%
5 理工X(情報) 764 125 16.4%
6 理工T(工学) 408 66 16.2%
  合計 2,899 538 18.6%

免除資格内訳 ・合格率ランキング
順位 免除資格 受験者数 合格者数 合格率
no.1 行政書士 53 14 26.4%
2 司法書士 4 1 25%
3 修士・博士 1,876 379 20.2%
4 薬剤師 128 23 17.9%
5 一級建築士 17 3 17.6%
6 情報処理技術者 475 82 17.3%
7 電気通信主任技術者 162 20 12.3%
8 電気主任技術者 41 5 12.2%
9 技術士 140 10 7.1%
10 司法試験合格者 2 0 0%
  合計 2,898 538 18.6%

出身県別内訳 ・合格率ランキング
順位 都道府県 受験者数 合格者数 合格率
no.1 島根県 3 1 33.3%
2 山梨県 40 10 25.0%
3 佐賀県 4 1 25.0%
4 山形県 5 1 20.0%
5 沖縄県 5 1 20.0%
6 高知県 5 1 20.0%
7 愛媛県 26 6 23.1%
8 和歌山県 19 4 21.1%
9 山口県 24 4 16.7%
10 宮崎県 6 1 16.7%
11 青森県 6 1 16.7%
12 熊本県 19 3 15.8%
13 東京都 1,791 275 15.4%
14 石川県 26 4 15.4%
15 千葉県 446 67 15.0%
16 神奈川県 1,050 156 14.9%
17 新潟県 27 4 14.8%
18 大阪府 671 98 14.6%
19 茨城県 168 24 14.3%
20 三重県 41 6 14.3%
21 岩手県 7 1 14.3%
22 奈良県 85 12 14.1%
23 兵庫県 358 48 13.4%
24 岐阜県 53 7 13.2%
25 愛知県 332 41 12.3%
26 埼玉県 450 54 12.0%
27 長野県 53 6 11.3%
28 京都府 189 21 11.1%
29 富山県 9 1 11.1%
30 秋田県 9 1 11.1%
31 長崎県 10 1 10.0%
32 福井県 10 1 10.0%
33 鳥取県 10 1 10.0%
34 静岡県 101 10 9.9%
35 栃木県 53 5 9.4%
36 北海道 44 4 9.1%
37 大分県 11 1 9.1%
38 広島県 50 4 8.0%
39 福島県 25 2 8.0%
40 滋賀県 96 7 7.3%
41 徳島県 14 1 7.1%
42 福岡県 91 6 6.6%
43 香川県 17 1 5.9%
44 鹿児島県 20 1 5.0%
45 群馬県 44 2 4.5%
46 岡山県 22 1 4.5%
47 宮城県 37 1 2.7%
  合計 6,582 899 13.7%


最終結果 - 短答式 - 論文式 - 選択科目別 - 受験回数別 - 年齢別 - 職業別

試験データ出典:特許庁・弁理士試験

Sponsored Link

弁理士講座や専門学校の情報収集するのは大変!!
そういう悩みをズバッと解決できるがリクルート進学ネットの一括資料請求。
まとめて資料を請求できて、比較検討できます!

弁理士を目指せる学校・学部・学科・コースを一括で表示する




Sponsored Link

弁理士講座でLECが選ばれる理由