平成27年度弁理士試験日程概要 詳しくはこちら
受験交付期間 平成27年3月2日(月)〜平成27年4月10日(金)
[午前9時〜午後5時]
受験受付期間平成27年3月27日(金)〜平成27年4月10日(金)
短答式筆記試験日

平成27年5月24日(日)

短答式合格発表

平成27年6月15日(月)

論文式筆記試験日 必須科目:平成27年7月5日(日)
選択科目:平成27年7月26日(日)
論文式合格発表 平成27年9月30日(水)
口述試験 平成27年10月中旬〜下旬の1日
10時30分から17時00分
最終合格発表 平成27年11月12日(木)
受験地短答式:仙台、東京、名古屋、大阪、福岡
論文式:東京、大阪
口述:東京
受験に便利な宿を今すぐ予約

資格seek TOP > 弁理士seek TOP > 弁理士試験結果データ・統計 > 平成22年度弁理士試験最終結果データ
◆平成22年度弁理士試験最終結果データ

最終結果 - 短答式 - 論文式 - 選択科目別 - 受験回数別 - 年齢別 - 職業別


出願者数9,950名 (前年10,384名:▲434)
出願者男女別内訳男性:8,431名(85%) / 女性1,519名(15%)
(前年男性:8,807名(85%) / 女性1,577名(15%))
受験者数 9,152名(前年9,517名:▲365)
短答式受験者数
もっと詳しく
6,582名 (前年(7,354名:▲772)
短答式合格者数
もっと詳しく
899名 (前年1,420名:▲521)
論文式受験者数(必須)
もっと詳しく
3,093名
論文式受験者数(選択)897名
論文式合格者数
もっと詳しく
822名 (前年944:▲122)
口述受験者数
1,048名 (前年1,019:+29)
最終合格者数 756名 (前年813:▲57)
最終合格者男女比 男性:607名(80%) / 女性:149名(20%)
(前年男性:680名(84%) / 女性133名(16%))
合格率 8.3% 最終合格者:756名/受験者9,152名
(前年8.5%:▲0.2%)
年齢別合格者構成 ・平均年齢:36.5歳(36.1歳)
・最高年齢:71歳 (前年66歳)
・最低年齢:20歳 (前年21歳)
文理別 理工系:628名(83%) / 法文系:102名(14%) / その他:26名(3%)
合格者平均受験回数 4.22回(前年4.06回)
合格者受験番号 平成22年度弁理士試験合格者受験番号
詳細情報試験結果平成22年度 - 試験統計

弁理士試験志願者種別内訳
系統 志願者数 合格者数 合格率
一般 9,915 98 0.99%
工業所有権法免除者 35 21 60%
短答免除者   456
筆記試験免除者   181
合計 9,950 756 7.6%

性別内訳
性別 志願者数 合格者数 合格率
男性 8,431 607 7.2%
女性 1,519 149 9.8%
合計 9,950 756 7.6%

受験回数等内訳 ・合格率ランキング
順位 受験回数 志願者数 合格者数 合格率
no.1 6回〜10回 1,315 145 11.0%
2 16回〜20回 94 10 10.6%
3 11回〜15回 266 27 10.2%
4 1回〜5回 5,748 528 9.2%
5 21回以上 64 4 6.3%
6 初回 2,463 42 1.7%
  合計 9,950 756 7.6%

短答合格回数等内訳 ・合格率ランキング
順位 合格回数 志願者数 合格者数 合格率
no.1 1回〜5回 3,011 610 20.3%
2 6回〜10回 234 38 16.2%
3 11回以上 44 4 9.1%
4 初回 6,661 104 1.6%
  合計 9,950 756 7.6%

年齢別内訳 ・合格率ランキング
順位 年齢 志願者数 合格者数 合格率
no.1 30代 4,048 390 9.6%
2 40代 2,057 147 7.1%
3 20代 2,179 145 6.7%
4 70代 37 2 5.41%
5 50代 1,190 64 5.38%
6 60代 419 8 1.9%
7 10代 18 0 0%
7 80代〜 2 0 0%
  合計 9,950 756 7.6%

短答受験地別内訳 ・合格率ランキング
順位 受験地 志願者数 合格者数 合格率
no.1 東京 6,476 549 8.5%
2 大阪 2,342 154 6.6%
3 名古屋 708 40 5.6%
4 福岡 309 10 3.2%
5 仙台 115 3 2.6%
  合計 9,950 756 7.6%

管区別内訳 ・合格率ランキング
順位 受験地 志願者数 合格者数 合格率
no.1 関東 6,457 548 8.5%
2 北海道 64 5 7.8%
3 近畿 2,142 145 6.8%
4 中部 677 37 5.5%
5 四国 82 4 4.9%
6 九州 244 9 3.7%
7 中国 166 5 3.0%
8 東北 118 3 2.5%
  合計 9,950 756 7.6%

論文受験地別内訳
受験地 志願者数 合格者数 合格率
東京 6,917 561 8.1%
大阪 3,033 195 6.4%
合計 9,950 756 7.6%

出身校・学歴別内訳・合格率ランキング(合格者10名以上)
順位 校名・学歴 志願者数 合格者数 合格率
no.1 東北大学 264 34 12.9%
2 上智大学 80 10 12.5%
3 京都大学 466 55 11.8%
4 神戸大学 158 18 11.4%
5 東京大学 573 65 11.3%
6 横浜国立大学 128 13 10.2%
7 東京工業大学 369 36 9.8%
8 名古屋大学 206 20 9.7%
9 筑波大学 136 13 9.6%
10 早稲田大学 444 42 9.5%
11 大阪大学 427 37 8.7%
12 北海道大学 193 16 8.3%
13 慶応義塾大学 289 23 8.0%
14 日本大学 273 19 7.0%
15 東京理科大学 436 29 6.7%
16 明治大学 171 11 6.4%
17 九州大学 187 11 5.9%
  その他    
  合計 9,950 756 7.6%

出身系統別内訳 ・合格率ランキング
順位 系統 志願者数 合格者数 合格率
no.1 理工系 7,844 628 8.0%
2 法文系 1,597 102 6.4%
3 その他 509 26 5.1%
  合計 9,950 756 7.6%
職業別内訳 ・合格率ランキング
順位 職種 志願者数 合格者数 合格率
no.1 公務員 356 43 12.1%
2 特許事務所 2,084 217 10.4%
3 その他 457 33 7.22%
4 会社員 5,025 362 7.20%
5 無職 1,195 69 5.8%
6 学生 500 23 4.6%
7 法律事務所 64 2 3.1%
8 自営業 204 6 2.9%
9 教員 65 1 1.5%
  合計 9,950 756 7.6%

選択科目内訳 ・合格率ランキング
順位 科目名 志願者数 合格者数 合格率
no.1 理工V(化学) 1,973 180 9.1%
2 理工X(情報) 1,605 140 8.7%
3 理工U(数学・物理) 1,627 134 8.2%
4 理工W(生物) 972 65 6.7%
5 法律(弁理士の業務に関する法律) 2,312 146 6.3%
6 理工T(工学) 1,461 91 6.2%
  合計 9,950 756 7.6%

選択科目免除者内訳 ・合格率ランキング
順位 科目名 志願者数 合格者数 合格率
no.1 法律(弁理士の業務に関する法律) 384 75 19.5%
2 理工U(数学・物理) 867 118 13.6%
3 理工V(化学) 1,300 168 12.9%
4 理工T(工学) 723 78 10.8%
5 理工X(情報) 1,284 135 10.5%
6 理工W(生物) 609 64 10.5%
  合計 5,167 638 12.3%

免除資格内訳 ・合格率ランキング
順位 免除資格 志願者数 合格者数 合格率
no.1 一級建築士 27 4 14.8%
2 行政書士 132 17 12.9%
3 修士・博士 3,007 346 11.5%
4 情報処理技術者 800 87 10.9%
5 薬剤師 187 18 9.6%
6 電気通信主任技術者 266 25 9.4%
7 技術士 182 11 6.0%
8 電気主任技術者 58 0 0%
8 司法試験合格者 2 0 0%
8 司法書士 7 0 0%
  合計 4,668 508 10.9%

出身県別内訳 ・合格率ランキング
順位 都道府県 志願者数 合格者数 合格率
no.1 佐賀県 6 1 16.7%
2 高知県 9 1 11.1%
3 香川県 19 2 10.5%
4 神奈川県 1,627 152 9.3%
5 茨城県 228 21 9.2%
6 山形県 11 1 9.1%
7 奈良県 144 13 9.0%
8 千葉県 699 61 8.73%
9 東京都 2,755 240 8.71%
10 秋田県 12 1 8.3%
11 長野県 74 6 8.1%
12 熊本県 25 2 8.0%
13 北海道 64 5 7.8%
14 埼玉県 698 53 7.6%
15 静岡県 150 11 7.3%
16 和歌山県 29 2 6.9%
17 大阪府 1,014 69 6.8%
18 兵庫県 536 36 6.7%
19 愛知県 474 30 6.33%
20 京都府 270 17 6.29%
21 福井県 17 1 5.9%
22 滋賀県 132 7 5.3%
23 三重県 63 3 4.8%
24 福岡県 142 6 4.23%
25 栃木県 72 3 4.17%
26 岐阜県 82 3 3.7%
27 広島県 84 3 3.6%
28 福島県 30 1 3.3%
29 山口県 31 1 3.2%
30 愛媛県 32 1 3.1%
31 岡山県 35 1 2.9%
32 石川県 37 1 2.7%
33 群馬県 64 1 1.6%
34 山梨県 49 0 0%
34 宮城県 46 0 0%
34 新潟県 41 0 0%
34 鹿児島県 23 0 0%
34 徳島県 22 0 0%
34 大分県 17 0 0%
34 長崎県 15 0 0%
34 鳥取県 11 0 0%
34 富山県 21 0 0%
34 岩手県 12 0 0%
34 宮崎県 9 0 0%
34 青森県 7 0 0%
34 沖縄県 7 0 0%
34 島根県 5 0 0%
  合計 9,950 756 7.6%


最終結果 - 短答式 - 論文式 - 選択科目別 - 受験回数別 - 年齢別 - 職業別

試験データ出典:特許庁・弁理士試験

Sponsored Link

弁理士講座や専門学校の情報収集するのは大変!!
そういう悩みをズバッと解決できるがリクルート進学ネットの一括資料請求。
まとめて資料を請求できて、比較検討できます!

弁理士を目指せる学校・学部・学科・コースを一括で表示する




Sponsored Link

弁理士講座でLECが選ばれる理由